おはようございます。
7月14日(土)、先日から来週の金曜日まで35度以上の猛暑日と予報が出ています。
熱帯夜間違いなし。
呼吸も浅く早くなると思います。
この呼吸の呼気、息を吐くことは水分も蒸発して出ていきます。
窓ガラスに「はぁ~」ってすると白くなって濡れるでしょ?空中の水分ではなく、体の中の水分です。
なので、呼吸が浅く早いと交感神経も興奮しますし、水分が出ていっていることに気づきにくい。
よりいっそうの水分とミネラル補充をお願い致します。



まぁ、呼吸が浅く早いと体の緊張が抜けにくいんで疲労も抜けにくいです。
なので深呼吸は副交感神経の賦活もできますから、自律神経のバランスを調整できますからね。
お手軽なセルフメンテナンスになります。
さて、今日から祇園祭は前祭の宵山です。
夕方から四条通が歩行者天国となり、鉾を見上げたり乗ってみたり。
人混みが苦手な私は昨夜、一足早く鉾を数基観てきました。

で、その中でやはりこれ「長刀鉾」を最初に観て、そしてなんとRenさんと一緒に初めて乗ってきました。



高さの怖さよりもワクワクでドキドキでした。
ちょうどお囃子も始まって興奮。
京都に生まれ育ちましたが京都のことをあまり知らない私にもいい経験になりました。
そして長刀鉾の上の長刀はほんとに長刀です。

こんなん落ちてきたら死んじゃう…とこれまたドキドキ。
これからは1基ずつ乗っていこうかと。
何よりRenさんが乗りたいらしいので。
しかし長刀鉾に乗れるのは男性のみでした。
他もかな?
文化継承とこれからを考えると…と思いましたが、どうなるでしょうね。
今日から前祭を楽しむ方は、体調に気を付けてくださいね。
油断大敵です。
それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!
▲ by treatment-suzaku | 2018-07-14 08:11