人気ブログランキング | 話題のタグを見る

腰の痛みと姿勢と横隔膜

おはようございます。
7月20日(木)、窓から入ってくる風が心地よいのは梅雨が明けたからでしょうか。
すごい気持ちいい。
腰の痛みと姿勢と横隔膜_a0124276_07071284.jpg

腰の痛みと姿勢と横隔膜_a0124276_07071460.jpg

腰の痛みと姿勢と横隔膜_a0124276_07071516.jpg

梅雨が明けたとはいえ、湿度と気温が高い京都。
後祭の鉾立てが始まったんですよね。
でも梅雨が開けたというだけで、日陰が涼しく感じる不思議。
身体というのは敏感に季節を感じているんですね。

さて、昨日は急患も含め、腰の痛みを感じての来院が多かった。
もしかして私が腰痛くなったからか?とか思いながら、動きや姿勢を確認していく。
社会人の身体の歪みはまぁまぁわかるんです。
7月27日(木)13時半~、武田双鳳先生の京都の書法道場で行うショヒモトレ講座でも回を重ねる毎に感じた歪みのひとつ。
その機序というか癖というかがなぜ起こるか、双鳳先生にご教授いただいたので施術の時に生かせていたのですが、昨日はまさか連続で、しかも社会人だけでなく中学生がその歪みスパイラルと腰の痛みでした。

あのね、授業寝るなとはいいませんよ。
ただ、隠れるように寝ても、教壇に立つと寝てるのわかるから、まぁ工夫してるなと先生は思っているかもしれんけど、同じ寝るなら身体を左右どちらかに寄せて、つまり歪めてまで寝んでもいいと思いますよ。
てか、その寝方やめて堂々と突っ伏して寝てほしいんですよね、施術者としたら。

いや、もちろんその歪みに対してのアプローチ方法があるから云えることなんですよ。
悲しいかな、その歪みを当たり前とされると、取れる痛みも取れなくなるからね。
右だけとか左だけじゃなくて、右も左も寝てね…って、こんなアドバイスしてるんやけど、学校の先生に怒鳴られるな。
ここだけの話にしといてくださいね。

で、ですよこの共通した身体の状態と腰の痛み。
手っ取り早く言えば、師匠とゼロバランス協会会長が教えてくれた【胸郭】と【横隔膜】へのアプローチで改善です。
もちろん、そこに至る過程で作った負担にアプローチした上でです。
キネシオテーピングには呼吸を司る【横隔膜】へアプローチする貼り方があります。
ヒモトレにも呼吸にアプローチする巻き方があります。
併用もいいのですが、ヒモトレのズレやすさを考えると、横隔膜へのアプローチはキネシオテーピングが優位かなと。
キネシオテーピングを剥がした後にヒモトレへシフトすれば、よりいい感じになる。
Yバックもいいですよね、呼吸に寄与しますし。

概ね、昨日の腰の痛みを訴えていた患者さんの症状は治まったと思いますが、今日からの過ごし方でどうなるやら…

ちなみにこの【横隔膜】と【胸郭】は今週末の境界なきアスリートサポートの講習会のテーマである「肩」にも有用なんですよね。
他の方の肩へのアプローチを学んできます。
なので、22日(土)は9時~13時までの受付になります。
施術はもちろん、27日、30日のヒモトレ講座でも還元させていただきますので、程好くご期待ください。

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ヒモトレ講座開催と申込のお知らせ

日時
【7月30日(日)13時〜14時半】

場所
【八咲舞遊館】 https://t.co/WPWN88mtqD
京都の四条油小路を下がった(南下)ところ

定員
【12名】

参加費
【5000円】

申込
【at-sushi.tsuji-shinkyuin@docomo.ne.jp】(iPad)

〈件名〉7/30講座受講申込
〈氏名〉
〈電話番号〉※当日連絡が取れる番号
〈参加人数〉※小学生以下の方は無料
〈領収証の有無〉※有の方は宛名を銘記してください


※電話での申込みは受付ておりません
※定員に達したあとの申込みは、キャンセル待ちとなります
腰の痛みと姿勢と横隔膜_a0124276_08034558.jpg

____________________

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

by treatment-suzaku | 2017-07-20 06:31