人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地下足袋と靴の違いその4。

おはようございます。
1月31日(土)、雨もやみ、窓から射し込む陽光で目が覚めた朝。
こういう目覚めが一番心地いいですね。
睡眠時間の過不足をチャラにしてくれた感じです。

さて、地下足袋と靴の違いは今日でその4。
昨日のその3は…正直云いまして納得しにくい、なくてもよかったんじゃないかと思うほど。
とまあ、それはそれでいい味になることを期待して、本題。

足の裏には縦アーチ、土踏まずを形成するアーチと、横のアーチがあることをご存じでしょうか?
地下足袋と靴の違いその4。_a0124276_1024412.jpg

実はこの【横アーチ】というのがTreatmentにおいても、どう戻すかが難しいところなんです。
何故か。
土踏まずがなくなるよりも先に横アーチがなくなる方が早いからです。
理由は簡単。
靴を履いている、特に突っ掛けのようなスリッパを履くと、趾先を上げている、反っている状態になる。
地下足袋と靴の違いその4。_a0124276_10254768.jpg

この状態は、横アーチが低くなる状況です。
さらにその状況のまま歩くと、体重という負荷がかかり、横アーチをさらに低くする。
逆に言えば、この横アーチと縦アーチである土踏まずがないと、衝撃を吸収拡散分散することができなくなり、下手をすれば頚や頭まで衝撃が伝わってしまいます。
たまにおられるんです。
「ようけ歩いてるんやけど肩やら頚が凝るんやけど、なんでやろ…」
歩き方以前に、足の状態や脊柱や骨盤のずれや歪み…筋のバランスが左右超非対称状態。
その一因に、【横アーチや縦アーチの土踏まず】が低く、もしくはない状態が考えられる。

では、縦も横も【アーチ】が高ければ高いほどいいのか?となりますよね?
いえいえ、モノにも限度があるように、身体にもその人一人一人の理想があるんです。
備えあれば憂いなし、みたいに高ければ大丈夫やろ?は逆に厄介。
縦アーチ、つまり土踏まずの筋が緊張しすぎている場合がある。
ということは、使い忘れと似た、他の筋の代償が起こるので、痛みや症状が出る。

なんとも厄介ですね、身体は。
そこで地下足袋の登場。
私の4足の写真を見てください。
地下足袋と靴の違いその4。_a0124276_10254785.jpg

左上と左下。
共通点がありますね。
右下の先が丸い地下足袋では物足りない理由。
【親趾独立】
簡単に云えば、【鼻緒を掴む】です。

先に申したように、趾先を上げると横アーチが低くなる。
趾先を下げると横アーチが少し高く、そして維持される。
さらに、【鼻緒を掴む】という動きが横アーチを形成する筋が鍛えられる。
ご自分の足で試してみてください。
趾先を上げたとき、下げたときの足の形を。
横アーチが下がったり上がったりしますよ。

お、ここで疑問が出てきましたね?
鼻緒を掴むという動きが必要なら、趾の間にも鼻緒のように何かを挟めばもっと鍛えられるのではないか?

そう思ったあなたは流石です。
ですが、これは五本指靴下をお持ちの方がおられると思いますが、運動には適していません。
何故か。
【筋はある程度の伸展に対しては収縮しようと力を発揮するが、程度を越えると収縮しない、というより収縮をやめる】んです。
五本指全部の間に何かを挟むと、横アーチを形成する筋が伸ばされ過ぎて低くなります。
実際、五本指の靴下を履き続けている方の足は、趾先が上に反っています。
しかし、実際五本指靴下を履いている人は冷えがましになります。
ここでも重要なのは使い分けです。
運動時、外へ出掛けるときは五本指をやめ、じっとしているときに五本指を履くといった具合に。

とまあ、少し話が逸れました。
【鼻緒を掴む】ですよね。
先程、ご自分の足で趾先を上げたり下げたりしてくださいと云いました。
今度はもっと厳密に、足の親指と人差し指だけをくっつけるようにしてください。
するとあら、横アーチが高くなる。
これは足の裏を地面につけてやった方が、足の裏の着き具合、浮き具合を実感しやすいです。
あ、無理すると足の裏が「つり」ますから、程々にしてくださいね。

どうですか?
この動きを自分で、意識してやろうなんて思わないでしょ?
私でも嫌ですよ。
そこで、鼻緒を掴むトレーニングを無意識に実践できるモノ。
それが、【地下足袋】です。
私が持っている先が丸いモノではなく、親指と人差し指の間に【鼻緒】があるモノ。

トレーニングやウォーミングアップ、クールダウンで地下足袋を。
通勤通学で歩くときに地下足袋を。
買い物にいくときに地下足袋を。

ビジュアルを気にしない、高価なものはちょっと…という方は、ホームセンターに行ってください。
土木作業のコーナー?辺りに作業靴や服と一緒に並んでいると思います。
お値段は1000~1500円ぐらい。

最初のうちは、縦も横もアーチの筋がへたっているので、地面の衝撃を強く感じると思いますし、まさかの足裏筋肉痛…に襲われるかもしれません。
1週間我慢してください。
筋が活性化してくれば、そんな衝撃も屁のカッパですから。

お洒落に…という方は、【SOU・SOU 足袋】で検索してみてください。
京都の四条河原町、裏寺町?という辺りにあるお店が見つかります。
他にもお洒落な地下足袋のお店があると思いますので、お調べください。

健康も美も運動も、共通するのはあなたの身体です。
身体はひとつです。
その身体を見た目にあわせて酷使して本末転倒にするのか。
それとも心身ともに喜ぶことをしてやるのか。
あなたの心掛けひとつです。
そのお手伝いをさせてください。
お節介でしょうけど。

週明け、その5をお送りいたします。

それでは、本日も始動!

by treatment-suzaku | 2015-01-31 10:12 | 日常