人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本棚の節目というか切っ掛けの一冊

おはようございます。
6月17日(土)、私用の為、9時~15時までの受付になります。
本棚の節目というか切っ掛けの一冊_a0124276_08091365.jpg

本棚の節目というか切っ掛けの一冊_a0124276_08091524.jpg

本棚の節目というか切っ掛けの一冊_a0124276_08091690.jpg

パンを買いに自転車に乗ってきたのですが、日陰は肌寒く、陽向は暑いから熱くなるという感じ。
乾燥もしてるし、うがいを忘れないように。
雲がないので外出の際は帽子やストールをお持ちください。

さて、節目の話。
私の本棚(といっても治療所のですが)に並んでいる本。
本棚の節目というか切っ掛けの一冊_a0124276_08091850.jpg

小説や漫画は別にして、この棚に並んでいる本の最初は…
本棚の節目というか切っ掛けの一冊_a0124276_08092074.jpg

MBSラジオ番組の書籍版となった【辺境ラジオ】(140B)

ここで初めて内田樹というなんやわからんけどおもしろい人がいる!となり、内田先生の著書を読み始めた。
すると、色んな本の引用が出てきたり、知らないことを知っている人や今に至る切っ掛けになった人の名前がわんさか出てくる。
で、その人たちの本にも少しずつ触手を伸ばしていった結果が、この本棚となりました。
私が初めて父にすすめた本じゃないでしょうか。

私が印象的だったのは東北の震災後、「祈る」ということを、その意味を初めて実感したことです。
私が語るより読んでいただいた方がいいです。
「祈り」という行為がどれだけ伝播していくか。
それまでとそれからとでは明らかにこの行為に違いが出たことは間違いないし、振り返って読むと「うめきた大仏」が建立されていたらと思いを馳せるのです。
高層ビル建設だけが、経済だけが目的になってはいけないのですよ。
明日を生きるためには今日を生ききる。
その意味で、うめきた大仏があったら面白かったなぁと、思うわけです。
その辺りも読んでいただければと。

思想とかではないですよ。
ただこういうことが実現されていたらと思うと、ニヤけてしまい1日が楽しくなるっていうだけの話です。

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

by treatment-suzaku | 2017-06-17 07:44